スポンサーリンク
今回は高橋一生の弟に関する話題をお届けします。
今をときめくイケメン俳優の高橋一生ですが、実は弟がいたのをご存知ですか?
あまりプライベートなことを話さない印象の高橋一生ですが、弟は果たしてどんな人物なのか気になりますよね。
どうやら弟はミュージシャンなんだそうですが…
どんなバンドで活躍しているのでしょうか?
そこで、高橋一生の弟について色々調べてみました。
また、高橋一生は他にも弟が数人いるらしいので、そこに関してもリサーチしてみました。
高橋一生は果たしてどのような生い立ちで育ってきたのでしょうか?!
スポンサーリンク
Contents
高橋一生は「安部勇磨」を弟に持っていた衝撃の事実
画像引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/03/21/0010020166.shtml
さて、高橋一生に弟がいるということですが一体どのような人物なのでしょうか?
気になって高橋一生の弟について調べると、安部勇磨という名前であることが分かりました。
勇磨、ってかっこいい名前ですよね。
何故苗字が高橋でないのかについては後で触れるとして、まずは高橋一生の弟である安部勇磨について基本的な情報を確認していきましょう。
安部勇磨を知らない人の為に。安部勇磨の人物像を紹介。
画像引用元:http://illuminaters.com/archives/4471
高橋一生の弟・安部勇磨ですが、プロフィールを調べたところ1990年9月3日うまれであることが分かりました。
2020年9月で30歳になるんですね。
高杯一生が1980年12月9日うまれということで10歳離れた兄弟であることになります。
10歳も離れている弟って兄からしたらきっと可愛くて仕方ないですよね。
安部勇磨の出身地は東京都世田谷区。
そして現在はミュージシャンとして活動しています。
俳優の弟がミュージシャンってちょっと珍しい気がしますね。
安部勇磨は一体どのようなバンドに所属しているのでしょうか?
安部勇磨は『Never young beach』のボーカル
画像引用元:https://tommydiary.net/takahashiissei-brother/
高橋一生の弟である安部勇磨はミュージシャンとして活躍しているとのことですが、そのバンド名をみなさんはご存知ですか?
安部勇磨は、2014年春に結成された「never young beach」というバンドでギターとボーカルを担当しています。
しかもnever young beachの楽曲の作詞はほとんど安部勇磨が担当しています。
歌詞を書くことができて歌うこともできるって本当にすごいですね。
高橋一生にとっても自慢の弟なのではないでしょうか?
このnever young beachについてもうちょっと掘り下げていきましょう。
デビューから快進撃を続ける「never young beach」とはどんなバンド?
画像引用元:https://citywalker.work/never-young-beach
ここではnever young beachの活躍ぶりを簡単にまとめていきます。
2015年には1stアルバム「YASHINOKI HOUSE」をリリースしたnever young beach、なんとこの作品は2015年上半期の「CDショップ大賞」にノミネートされました。
結成からわずか一年でこれほどの成果を出しているなんて、相当実力のあるバンドなのでしょうね。
レトロなサウンドと、ストレートな歌詞が魅力的なnever young beach、インディーズバンドでありながらあのフジロックこと「FUJI ROCK FESTIVAL’15」に出演したり全国ツアーを展開したりしています。
ファンは着実に増え続けて、ライブチケットは2カ月先のものまでソールドアウトするほどなんだとか。
また、高橋一生が以前安部勇磨に「プロの世界で強くなれ」とアドバイスをしたことが飛躍となったのか、never young beachは2017年にメジャーデビューすることになりました。
アドバイスが実現したというのは兄としても達成感があり嬉しかったでしょうね。
昨今はテクニカルで機械的なサウンドが増えている印象ですが、never young beachの楽曲はどこか懐かしくてノスタルジックな気分になれます。
聞く人の心を掴む力をきちんと持っていることが分かりますね。
「明るい未来」「お別れの歌」などはPVも話題!
画像引用元:https://eiga.com/person/45027/
never young beachの代表曲と言えば「明るい未来」や「お別れの歌」などを挙げることができます。
こちらは、「明るい未来」のMVです。
ネット上では「なんちゅう声してんだよ、反則だろ」や「こういうのこそを紅白で聴きたい」など高評価を得ていました。
安部勇磨の心地良い歌声が魅力ですね!
安部勇磨はEテレ『0655』の主題歌を担当!
画像引用元:https://fujinkoron.jp/articles/-/1549?page=3
NHKのEテレで「0655」の主題歌を担当したというのは本当なのでしょうか?
Eテレで「0655」は、1日のはじまりをる5分の番組で、「日めくりアニメ」や「おはようソング」などがあります。
その中で「こたえはいつも3」という楽曲が紹介をされたのです。
それが、こちらです。
コメントでは「高橋一生だと思った!」という人もいたようで、声がそっくりなようですね。
確かに、高橋一生かと思うほどセクシーボイスですね。
高橋一生が歌手デビューしたって本当?
画像引用元:https://tokyo-calendar.jp/article/17402
なんと、高橋一生も歌手デビューをしていたのです。
2019年ドラマ「東京独身男子」の主題歌「きみに会いたい-Dance with you-」で歌手デビューを果たしていました。
この楽曲は、作詞作曲をエレファントカシマシの宮本浩次がプロデュースしました。
実は、高橋一生は宮本浩次の大ファンだったそうで、以前に音楽番組で共演したことがきっかけで楽曲提供に至ったとか。
高橋一生のセクシーボイスに酔いしれる女性ファンが多いと言えますね!
高橋一生と安部勇磨の”苗字が違う”のと”似てない”理由が判明!
画像引用元:https://pikaribox.com/abeyuma-01-4115
さて、高橋一生の弟・安部勇磨についてお話ししていますがそもそも高橋一生の弟なのに何故苗字が「安部」なのでしょうか?
そして苗字が違う以外にも「似ていない」といわれているようです。
たしかに、画像をみても安部勇磨と高橋一生は似ていませんね…
ネット上でも「全く似ていない」と大騒ぎになっています。
次の見出しから、高橋一生と安部勇磨と高橋一生の似ていない理由や画像比較検証、苗字が違う理由などをご紹介していきます。
高橋一生と安部勇磨が似ていない?画像を比較検証してみた。
画像引用元:http://gungun-tree.website/entry/2017/01/18/072935
結成からわずか1年で大規模なフェスに出演するなど着実に知名度を上げているnever young beachですが、そのギターボーカル安部勇磨が兄の高橋一生と似ていないことで話題になっています。
お二人はどれくらい似ていないのでしょうか…?
画像比較検証をしてみましょう。
まずは弟の安部勇磨から。
画像引用元:https://yononakanews.com/entame/actor/11930/
優しそうな柔和な顔立ちですね。
たしかに高橋一生とは違うタイプの顔ですがすごく人柄が良いんだろうなと思いました。
画像引用元:https://yononakanews.com/entame/actor/11930/
対する兄の高橋一生です。
安部勇磨と比べてみるとやはり似ていないですね。
高橋一生は目がくりっとしているのですが、安部勇磨は細い目をしています。
高橋一生の目が違う?もしかして整形?
画像引用元:https://toyokeizai.net/articles/-/300908
高橋一生の目の形が違うのは、高橋一生が整形をしているからなのでしょうか?
高橋一生が、整形したという事実はありませんでした。
では、どうして二人は似ていないのでしょか?
実は二人があまり似ていないのは苗字が違うことと関係していることが分かりました。
一体どういうことなのでしょうか?
次の見出しから確認してみましょう。
高橋一生と安部勇磨は異父兄弟で父親が別人だった!
画像引用元:https://www.cinemacafe.net/article/2017/01/20/46460.html
以前高橋一生は人気番組「A-studio」に出演した際に兄弟についてコメントしていました。
それによると、高橋一生と安部勇磨は父親が違っていたようなんですね。
いわゆる異父兄弟であったことが分かりました。
人気俳優の突然の告白に驚いたファンも多いと思います。
まさか高橋一生に異父兄弟がいるなんて想像していませんでしたよね…
父親が違っていたら顔が似ていないのも納得です。
また苗字が違うことも異父兄弟だからということで腑に落ちますよね。
ただ画像を見ていると目元は似ていないけれど鼻や口元はちょっと似ているかな?とも思いました。
もしかするとそっくりではないけれど成長する過程でお互い徐々に顔立ちが変わっていったのかもしれませんね。
高橋一生の複雑な家庭環境と生い立ちが衝撃的過ぎる!
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/843087992715743066/
さきほど「A-Studio」に高橋一生が出演したことをお話ししましたが、実はそのときにある衝撃の生い立ちについても語られているのです。
弟の安部勇磨と苗字が違うのは父親が違うから、ということでしたがそれだけでも充分な衝撃ですよね…
一体どのような過去があったのか!?
どうやら高橋一生には安部勇磨以外にも弟がいるそうなのですが、それと生い立ちが関係しているみたいです。
早速みていきましょう。
3人の父親と父親違いの4人の弟がいた!
画像引用元:https://antenna.jp/articles/5055298
なんと高橋一生は5人兄弟の長男なんですよね。
これだけでもだいぶビックリですが、更に弟の安部勇磨とは父親が違っていました。
そのうえ、安部勇磨と次男、四男と五男でそれぞれ父親が違うんだそうです。
つまり、母親は1人ですが父親は3人いるということ。
家庭環境が複雑すぎますよね…
芸能人って結構複雑な生い立ちの人が多いですが、高橋一生もそのうちの一人だったのかと思うとなんともいえない気持ちになります。
弟たちとはだいぶ年齢が離れているみたいですから、高橋一生はだいぶ弟たちを溺愛しているようです。
三男の安部勇磨でさえ10歳も離れているのですから、必然的に四男五男はもっと年が離れているということになります。
それでは、弟4人はそれぞれどのような人物なのでしょうか?
弟4人はそれぞれどんな人?年齢や職業は?
画像引用元:https://bg-mania.jp/2017/03/21196703.html
高橋一生の兄弟の父親は、それぞれどんな人物なのでしょうか?
気になりますよね!
詳しく探っていきたいと思います。
一人目の父親:長男(高橋一生)
画像引用元:https://ovo.kyodo.co.jp/interview/a-1255021
高橋一生の父親は、俳優ではないか?と噂されていましたが、実際には一般人でした。
2015年までは、北海道で「old coolie’s」というタイカレー屋を経営していたそうです。
それが、こちらです。
画像引用元:http://blog.livedoor.jp/pc_beagle/archives/1523614.html
お店のフェイスブックでは、高橋一生の写真もあったことから、高橋一生の父親が経営していたと推測できます。
二人目の父親:次男・三男(安部勇磨)
画像引用元:https://www.oricon.co.jp/news/2154851/full/
次男・三男の安部勇磨の父親は、どんな人物なのでしょうか?
過去のインタビューで、父親については記憶はあまりないそうで、離婚後にお金を徴収しに行く時に会う程度だったとか。
かなり壮絶な人生だと言えますね。
次男は、どのような人物なのでしょうか?
年齢が確認できませんでしたがデザイン系の職業に就いているようです。
三人目の父親:四男・五男
画像引用元:https://www.mbs.jp/mbs-column/sawako/archive/2019/07/17/017792.shtml
四男・五男の父親も違うということですが、一体どんな人物なのでしょうか?
残念ながら詳しい情報はありませんでした。
四男と五男は2017年の時点で19歳と17歳ということでした。
2人も現在は成人する・している年齢ですが、当時未成年だったんですね。
四男と五男の職業については特に明かされていませんでした。
五男は寿司職人という噂も!
画像引用元:https://www.pinterest.jp/pin/463026405440737308/
噂では、五男は寿司職人だと言われていますが、それは本当なのでしょうか?
調査してみたところ、五男は寿司職人の見習いとして修業に励んでいることが分かりました。
高橋一生が、五男のために寿司屋を紹介したと言われています。
高橋一生とは20歳も離れているということで、可愛くて仕方ないでしょうね。
弟たちは兄の高橋一生のことをとても慕ってくれているみたいです。
仲がいい兄弟で羨ましいですよね。
男兄弟っていくつになっても絆が深いイメージですよね。
高橋一生には他にも弟がいる!?謎の人物「しゅうしゅう」とは?
画像引用元:https://www.crank-in.net/news/62895/1
噂では、もう一人弟がいると言われていますが、果たしてその真相はどうなのでしょうか?
「しゅうしゅう」という人物は誰なのでしょうか?
どうも、しゅうしゅうという人物は、高橋一生の弟ではありませんでした。
そーらしいですw
これ友達が送ってくれました!(笑) pic.twitter.com/lB69OOXdHb— こもも🍋 (@komomo1909) January 11, 2017
しかし、画像を見ると高橋一生の弟だと思ってしまうほど、そっくりなのです。
それが、こちらです。
画像引用元:https://wear.net/shuu051014/
いかがでしょうか。
似てますよね!SNSでもしゅうしゅう(高橋一生の弟)と後付けしていますので、それも高橋一生の弟だと誤解をしてしまう人が多かったようですね。
高杉真宙が弟って本当?
画像引用元:https://www.cinematoday.jp/news/N0113008
さらに、俳優の高杉真宙のが高橋一生の弟だと言われていますが、それは本当なのでしょうか?
こちらが、高杉真宙の顔写真です。
画像引用元:https://www.spicepower.jp/mahiro/
確かに、高橋一生に似ていますが、高橋一生の出身が東京であるのに対して、高杉真宙は福岡と異なることからも兄弟ではないようです。
しかし、顔が似ているので弟かと思ってしまいますよね。
高橋一生の複雑な家庭環境の背景には毒親過ぎる母親の存在があった??
画像引用元:https://tower.jp/article/feature_item/2019/04/14/0701
高橋一生には4人も父親違いの弟がいるということでしたが、ここで気になってくるのが母親の存在です。
父親が違っているということは、母親が何度も結婚・離婚を繰り返しているということですよね。
そして母親について調べてみると、なんと経済的に苦しかったことが理由で家賃を払えずに高橋一生の車を勝手に売却してしまったという過去があることが明らかになりました。
このことがきっかけで高橋一生は家出をしたそうです。
これは当然ですよね…
いくら親子でもやってはいけないことってありますし、高橋一生もとても悲しかったと思います。
高橋一生の母親は息子たちに借金を強要していた?
画像引用元:https://movie.walkerplus.com/news/article/134433/
高橋一生の母親が、兄弟達にお金を借りて来るように指示を出していたというのは、本当なのでしょうか?
母親は、自営業をしておりそれが失敗して、また自営をするという生活をしていたそうです。
そのため、極貧生活が続くことが多く安部勇磨が小学生の時に仲が良かった女の子が裕福な家の子だったため、母親から「100万円借りて来い」と言われたことがあると言うのです!
他の兄弟も同じようなことをしていたそうでなので、嫌々、お金を借りたこともあると言います。
「勇磨君に100万を貸すよ」と言って女の子は、貸してくれたとか。
子供に、お金を借りさせるというのは考えられないですよね。幼い高橋一生や安部勇磨がどんな気持ちだったかと想像すると心が苦しくなります。
高橋一生は母親と10年近く絶縁状態に!
高橋一生は、家を出て母親が病に倒れるまで絶縁状態にあったそうです。
離婚や結婚を繰り返したことで確執がうまれ、最終的に折り合いが悪くなったのでしょう。
2015年に母親は、がんで亡くなっています。
高橋一生は10年近く母親とは会っておらず、面会も1度断ったんだとか。
会うたびに喧嘩になったら疲れますし、悲しいですよね。
高橋一生は母親が弱ってからやっと再開を果たしましたがその際、弟たちは自分が責任を持つよといった旨の気遣いをしたそうです。
和解とまではいきませんが、気持ちを伝えてけじめをつけることはできたんですね。
また母親もそのとき高橋一生に謝罪したそうですから、お互い気持ちの整理がついたことでしょう。
そして高橋一生は無事母親を看取ることができたといいます。
高橋一生の母親は世間的には「毒親」ですが、高橋一生にとってはたった一人の母親なんですよね。
過去は過去ときちんと割り切って現実と向き合った高橋一生の優しさを感じます。
今後も弟たちと仲良く歩んでいってほしいですね。
高橋一生は「結婚できない男子」?ネガティブなのは母親のトラウマ?
画像引用元:https://www.sankei.com/west/news/181004/wst1810040031-n1.html
ドラマ「東京独身男子」で結婚できない男役をしましたが、プライベートでも未だに独身です。
結婚について「僕は結婚できない男子!無理だなって思いました」と語り、結婚に向いていないと明かしていました。
その背景には、やはり母親の存在が大きいとも言われています。
確かに、幸せな家庭環境には恵まれなかったために、結婚に関してトラウマを持ってしまった可能性は高いのかもしれませんね。
森川葵と破局したの?破局理由は私服のダサさ?
画像引用元:https://madamefigaro.jp/culture/feature/191227-issey-takahashi-01.html
高橋一生は、女優・森川葵との熱愛報道が、2018年にFLASHで報じられましたね。
当時は「おこもり愛」と言われていました。
画像引用元:https://hungerfordroad.com/archives/5639
交際のきっかけは、森川葵が高橋一生の大ファンだったことだったとか。
しかし、2019年1月には既に破局してことが報じられましたよね。
破局理由に関しては、お互いに多忙なため自然消滅をしたと言われています。しかし、一部では高橋一生の私服がダサかったからではないか?とも噂されていました。
こちらが、高橋一生の私服です。
画像引用元:https://joshi-spa.jp/834882/2
ネット上では、ウォレットチェーンがダサいと指摘をされていました。
そもそも、ウォレットチェーンのルーツは、1950年代のアメリカのバイカーズやイギリスのロッカーズが始まったと言われています。
個人的には、ライダースにウォレットチェーンはカッコイイと思います!
おそらく、高橋一生のイメージからかけ離れたロック系の私服に驚いてしまったファンが多かったと言えますね。
まとめ
今回は高橋一生の弟に関する話題をお届けしました。
いかがだったでしょうか?
弟と高橋一生は似ていないということでしたが、こんな理由があったんですね。
一時期は母親と絶縁状態にあった高橋一生ですが、最終的にはきちんとそれぞれの気持ちを伝えられてよかったなと思います。
また、弟たちが高橋一生を慕っているというのもとても素敵な話だなと思いました。
これからも良好な兄弟関係を築いてほしいですね。
長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク